東京都中央区の学童クラブの申し込みが始まります

2016年4月からの学童クラブ利用についての募集が始まります。
人気の集まるエリアでは募集人数に対して新1年生の利用者でほぼ埋まってしまうようです。利用には審査基準があり定員をこえる応募があった際にはこの基準によって指数の高い順に決定されます。

申し込むポイントを簡単にですがまとめてみました。

スポンサードリンク

学童クラブ申込方法

入会申請書と所定の勤務証明書又は申立書が必要になります。
希望する学童クラブを設置している児童館に保護者が持参して申し込みます。その際に簡単な面談がありますのでお時間には余裕を持ってくださいね。

必要な書類は中央区のホームページからもダウンロードできます。学童クラブ事業 中央区ホームページ

申し込み期間

2015年12月5日(土曜日)から2016年1月9日(土曜日)までとなっています。

申請受付場所

希望される学童クラブのある児童館での申し込みになります。月島学童クラブは受付終了時間が午後4時半と早い時間ですのでご注意ください。学童クラブの申し込みをされる方はお仕事されている方がほとんどだと思いますので、もう少し配慮していただけたら助かるのに・・・とちょっと思ってしまいました。

 

勝どき・月島エリアの学童クラブ

学童クラブ 場所 受付時間
勝どき学童クラブ 勝どき児童館
住所:中央区勝どき1-8-1
TEL:03(3531)3250
午前 9:00〜午後7:30
月島学童クラブ 月島児童館
住所:中央区月島4-1-1
TEL:03(3533)0885
 

午前9:00〜午後4:30

小学校入学を前に中央区に転入してこられる方もいらっしゃると思います。その場合は不動産売買契約書または賃貸契約書の写しの提出をすることで学童クラブに申し込みできます。

さいごに

学童クラブはかなりの激戦ときいていますので中央区が運営する学童だけでなく、プレディや民間の学童も視野に入れて子どもの放課後の居場所を探す準備を早目に始めましょう。

スポンサードリンク

この記事が気に入ったら
いいね!しよう