第19回中央区雪まつりイベント開催!都心で雪遊びを体験しよう!
2017年は東京都中央区の冬の人気イベント「中央区雪まつり」が開催されます。この雪まつりは隔年で開催される冬のイベントで我が家も毎回楽しみにしています。
開催場所や日程、イベントの内容など過去開催されたイベントの様子なども交えながらご紹介します。
都心で雪に触れ合えるなんてめったにないチャンスですのでご家族で雪遊びへお出かけしてみませんか?
中央区雪まつりってどんなイベント?
東京で雪まつりときくと驚きますよね。このイベントのために中央区の友好都市の山形県東根市から10tトラック20台分の雪があかつき公園に届けられます。
●雪遊びコーナー
噴水広場に雪の山が築かれてミニスキーやソリ遊びを体験できます。ソリやミニスキーの板は会場で借りられました。時間帯によっては行列でかなり並ぶことがありますので時間に余裕をもってお出かけしてくださいね。人がいっぱいでしたがめったに遊べない雪に子どもたちは大喜びでおだんごや雪だるまを作ったり。時間を忘れて夢中で遊んでいました。
●ミニ動物園
ミニ動物園ではかわいい小動物と触れ合えます。ポニーの乗馬体験も人気でした。ポニーに乗ってあかつき公園のブランコの周りをぐるっとまわることができるんですが、普段は怖がって乗りたがらない我が子も慣れた場所というもの手伝ってか笑顔で乗馬体験を楽しめました。動物の触れ合いは子供の成長を感じることができるきっかけになって親としても嬉しくなります。
●味コーナー
いも煮汁や玉こんなどの炊き出しが振る舞われます。他にもおしるこなど数種類のメニューが出ていました。ホットドリンクもありましたよ。ずっと寒いなか外にいたのでホットカルピスに癒されました。ありがたいことに全部無料でしたよ。
●山形県東根市PRコーナー
中央区の友好都市の東根市の特産品の販売などをおこないます。
●歌のコーナー
1日2回歌のステージが開催されます。着ぐるみキャラクターとおねえさんがちびっこに人気のこどもソングを歌って踊ってくれます。観覧場所がちょっとせまいので注意です。
雪まつりは天候によっては中止の場合もあるということです。イベントは小雨決行ということですが、できれば雪が溶けない程度の良いお天気に恵まれるといいですね。
第19回中央区雪まつりイベント開催日程や会場場所
今回で第19回を迎える中央区雪まつりの日程ですが、
祝日の2017年2月11日(土)と2017年2月12日(日)の2日間開催されます。
会場は中央区の築地7丁目にある「あかつき公園」です。あかつき公園は聖路加国際病院のそばにある公園で、同じ区画にはタイドーム明石(プラネタリウム)や中央区保健所、築地児童館なども隣接しています。築地児童館では授乳やおむつ換えもできるので乳幼児と一緒のお出かけも安心です。
2月11日(土)は祝日と重なるため児童館は休館日となっています。日曜日は開館しています。
【1日目】
2017年2月11日(土)・祝日
9:00〜16:00
【2日目】
2017年2月12日(日)
9:00〜15:00
小雨決行
●会場
中央区立あかあつき公園
東京都中央区築地7-19-1
前回の開催時は雪で濡れても大丈夫なスキーウェアのお子さんたちが目立ちました。普段着でも遊べますが、手袋とすべらないブーツや長靴があると思いっきり遊べると思います。寒さ対策と転んだりしとときに頭を守るためニット帽子などもあると安全です。夢中で遊んでいると結構濡れてきますのでタオルや着替えなども準備されるといいかもしれません。
中央区雪まつりタイムスケジュール
スケジュールは変更になる場合がありますので予めご了承ください。初日と2日目でイベント内容や時間が異なりますのでご注意くださいね。
▼日付をクリックで切り替わります
9:00〜16:002月12日(日)
9:00〜15:00
●オープニングセレモニー
11:30〜11:45
●雪遊びコーナー
●PRコーナー
●ミニ動物園
9:00〜11:30
12:00〜16:00
●味コーナー
12:00〜15:00
無くなり次第終了します。
●歌のコーナー
【1回目】11:00〜11:30
【2回目】15:30〜16:00
●リサイクル自転車販売
【受付】9:00〜11:30
【抽選】12:00〜
●雪遊びコーナー
●PRコーナー
●ミニ動物園
9:00〜15:00
●味コーナー
12:00〜14:30
無くなり次第終了します。
●歌のコーナー
【1回目】11:30〜12:00
【2回目】14:30〜15:00
イベントスケジュールは雪まつりチラシを参照しました。
PDFをご覧になれる環境の方は下のリンクからも確認できます。
中央区雪まつりイベント情報まとめ
隔年開催の中央区雪まつりイベントをご紹介しました。雪まつりは中央区のあかつき公園で2/11と2/12の土日の2日間開催されます。
ソリやミニスキーにも挑戦できる雪遊びコーナーやミニ動物園。あったかフードが提供される味コーナーなどご家族みなさんで楽しめるイベントです。ぜひお出かけしてみてくださいね。